サッカーグアテマラ代表(サッカーグアテマラだいひょう、スペイン語: Selección de fútbol de Guatemala, 英語: Guatemala national football team)は、グアテマラサッカー連盟によって構成される、グアテマラのサッカーのナショナルチームである。ホームスタジアムは、首都・グアテマラシティにあるエスタディオ・マテオ・フローレス。

History

FIFAワールドカップには2006年ドイツ大会・予選で最終予選まで進み、最終戦前までの時点で5位だったが4位のトリニダード・トバゴに勝点差2と迫っていた。グアテマラは最終戦ホームでコスタリカからの勝利が必須で、勝利した場合にトリニダード・トバゴがホームでメキシコに引き分け以下でグアテマラの大陸間プレーオフ進出となるところだった。結果グアテマラはコスタリカに3-1と勝利したものの、トリニダード・トバゴもメキシコを2-1と下したため、5位で予選敗退となった。なお、トリニダード・トバゴは大陸間プレーオフでバーレーンを破り、大会初出場を果たした。

グアテマラ代表は、グアテマラサッカー連盟によって編成されるグアテマラのサッカーのナショナルチーム。北中米カリブ海サッカー連盟(CONCACAF)に属する。

グアテマラ代表は、1946年に国際サッカー連盟(FIFA)とCONCACAFに加盟。1950 FIFAワールドカップ・予選に参加したものの、同じ中米のメキシコとエルサルバドルに敗れ、本大会出場を果たせなかった。その後も、1978 FIFAワールドカップ・予選で予選最終ラウンドに進出したものの、最終的には敗退。2010 FIFAワールドカップ・予選でも最終予選に進出したが、本大会出場はならなかった。

CONCACAFゴールドカップでは、1996年大会と2005年大会でベスト4に進出している。また、UNCAFネイションズカップでは、1997年大会、1999年大会、2005年大会で優勝している。

グアテマラ代表のホームスタジアムは、グアテマラシティにあるエスタディオ・マテオ・フローレス。