IIHF 世界選手権 05/18 13:20 1 [6] ハンガリー v スウェーデン [2] W 1-7
IIHF 世界選手権 05/15 17:20 1 [5] フィンランド v スウェーデン [2] W 1-2
IIHF 世界選手権 05/14 17:20 1 [3] スウェーデン v オーストリア [6] W 5-0
IIHF 世界選手権 05/12 17:20 1 [2] スウェーデン v ドイツ [2] W 1-0
ユーロホッケーツアー 05/07 10:00 1 [1] スウェーデン v フィンランド [3] W 4-3
ユーロホッケーツアー 05/06 14:00 1 [2] チェコ共和国 v スウェーデン [1] L 4-3
ユーロホッケーツアー 05/04 17:00 1 [1] スウェーデン v スイス [4] W 3-0
国際親善試合(規定の試合時間のみ) 04/29 13:00 - スウェーデン v フィンランド W 6-2
国際親善試合(規定の試合時間のみ) 04/27 17:00 - スウェーデン v フィンランド L 1-2
国際親善試合(規定の試合時間のみ) 04/20 16:00 - スウェーデン v ノルウェー W 5-0
国際親善試合(規定の試合時間のみ) 04/19 17:00 - スウェーデン v ノルウェー W 4-3
国際親善試合(規定の試合時間のみ) 04/13 17:00 - デンマーク v スウェーデン W 0-3
国際親善試合(規定の試合時間のみ) 04/12 17:30 - デンマーク v スウェーデン W 2-4
ユーロホッケーツアー 02/12 15:00 1 [1] スウェーデン v フィンランド [3] W 3-1
ユーロホッケーツアー 02/11 15:00 1 [1] スウェーデン v スイス [4] W 2-0
ユーロホッケーツアー 02/09 18:00 1 [2] チェコ共和国 v スウェーデン [1] L 2-1
ユーロホッケーツアー 12/18 15:30 3 [1] チェコ共和国 v スウェーデン [2] W 0-4
ユーロホッケーツアー 12/17 12:30 2 [4] フィンランド v スウェーデン [2] W 3-4
ユーロホッケーツアー 12/15 19:15 1 [2] スウェーデン v スイス [2] W 3-2
ユーロホッケーツアー 11/13 14:30 3 [4] フィンランド v スウェーデン [1] L 4-1
ユーロホッケーツアー 11/12 10:30 2 [1] スウェーデン v スイス [2] W 3-2
ユーロホッケーツアー 11/10 17:30 1 [3] チェコ共和国 v スウェーデン [3] W 1-4
IIHF 世界選手権 05/26 13:20 3 [2] スウェーデン v カナダ [3] L 3-4
IIHF 世界選手権 05/24 09:20 1 [2] スウェーデン v ラトビア [5] W 1-0
IIHF 世界選手権 05/22 17:20 1 [2] スウェーデン v ノルウェー [6] W 7-1
IIHF 世界選手権 05/21 09:20 1 [3] アメリカ v スウェーデン [2] L 3-2
IIHF 世界選手権 05/18 17:20 1 [2] フィンランド v スウェーデン [1] W 2-3
IIHF 世界選手権 05/17 17:20 1 [2] スウェーデン v グレートブリテン [8] W 6-0
IIHF 世界選手権 05/15 17:20 1 [3] チェコ共和国 v スウェーデン [4] W 3-5
IIHF 世界選手権 05/14 09:20 1 [3] スウェーデン v オーストリア [3] W 3-1

アイスホッケースウェーデン代表(アイスホッケースウェーデンだいひょう、英語: Sweden national men's ice hockey team、スウェーデン国内ではTre Kronorとも呼ばれている)は、スウェーデンアイスホッケー連盟によるスウェーデンのナショナルチーム。現在、世界ランキングは4位となっている。カナダ、ロシア、アメリカ、フィンランド、スロバキア、チェコと並んでビッグ7の一員と考えられている。「Tre Kronor」の由来はチームジャージのデザインにある3つの王冠(three crown)から来ている。これは、スウェーデンの国章が元となっている。なお、このシンボルマークはチェコスロバキアのプラハで開かれた1938年アイスホッケー世界選手権から使用されている。

2006年にはトリノオリンピックでフィンランドを3-2で降して、世界選手権ではチェコを降しいずれも金メダルを獲得、冬季オリンピックとアイスホッケー世界選手権を同一年に制した最初のチームとなっている 。