イタリア セリエD 11/22 13:30 15 アグロポリ v レッジーナ W 0-1
イタリア セリエD 11/15 13:30 14 レッジーナ v USパルメス W 4-3
イタリア セリエD 11/08 13:30 12 レッジーナ v ASDチッタ・ディ・グラニャーノ W 1-0
イタリア セリエD 11/01 13:30 11 フラッテーゼ v レッジーナ L 2-1
イタリア セリエD 10/25 13:30 10 レッジーナ v ヴィボネーゼ W 1-0
イタリア セリエD 10/18 13:00 9 シラクサ v レッジーナ L 3-2
イタリア セリエD 10/14 13:00 8 レッジーナ v マルサラ・カルチョ D 1-1
イタリア セリエD 10/11 13:00 7 レンデ v レッジーナ W DBFA
イタリア セリエD 09/27 14:00 5 カヴェーゼ v レッジーナ L 2-0
イタリア セリエD 09/16 13:00 3 ロチェッラ v レッジーナ L 3-1
イタリア セリエD 09/13 13:00 2 レッジーナ v ASDポリスポルティーヴァ・サルネーゼ W 1-0
イタリア セリエD 09/06 13:00 1 レアル・アグロ・アヴェルサ v レッジーナ L 3-1
イタリア セリエC - グループA 05/30 13:00 1 ACRメッシーナ v レッジーナ W 0-1
イタリア セリエC - グループA 05/26 15:00 1 レッジーナ v ACRメッシーナ W 1-0
イタリア セリエC - グループC 05/03 13:00 37 レッジーナ v カタンツァーロ W 3-1
イタリア セリエC - グループC 04/25 15:30 36 フォジア v レッジーナ L 3-2
イタリア セリエC - グループC 04/19 12:30 35 レッジーナ v ACサヴォイア1908 D 2-2
イタリア セリエC - グループC 04/11 15:00 34 ベネヴェント v レッジーナ L 4-0
イタリア セリエC - グループC 03/28 15:00 32 サレルニターナ v レッジーナ L 2-1
イタリア セリエC - グループC 03/21 15:00 31 レッジーナ v メルフィ W 2-1
イタリア セリエC - グループC 03/15 15:00 30 レアル・アグロ・アヴェルサ v レッジーナ W 0-1
イタリア セリエC - グループC 03/08 13:30 28 ルーパローマFC v レッジーナ L 3-1
イタリア セリエC - グループC 02/28 16:00 27 レッジーナ v マテーラ L 2-3
イタリア セリエC - グループC 02/21 14:00 26 コゼンツァ v レッジーナ L 2-0
イタリア セリエC - グループC 02/15 11:30 25 レッジーナ v ユヴェスタビア D 0-0
イタリア セリエC - グループC 02/08 10:00 24 バルレッタ v レッジーナ D 2-2
イタリア セリエC - グループC 01/31 18:30 23 レッジーナ v レッチェ W 2-1
イタリア セリエC - グループC 01/25 13:00 22 ACRメッシーナ v レッジーナ L 4-1
イタリア セリエC - グループC 01/19 19:45 21 レッジーナ v パガネーゼ D 1-1
イタリア セリエC - グループC 01/10 13:30 20 カゼルターナ v レッジーナ D 0-0

Wikipedia - レッジーナ1914

LFAレッジョ・カラブリアLa Fenice Amaranto Reggio Calabria)は、イタリア・レッジョ・ディ・カラブリアを本拠地とするサッカークラブである。主にレッジーナReggina)と呼ばれる。2023-24シーズンはセリエDに所属している。

レッジーナは、イタリアのカラブリア州レッジョ・カラブリアを本拠地とするサッカークラブ。1914年創設。クラブカラーはワインレッドとホワイト。

レッジーナは、1986-87シーズンにセリエAに初昇格を果たした。その後、セリエAとセリエBの間を行き来している。直近では、2006-07シーズンにセリエAに昇格したが、1シーズンで降格した。

レッジーナは、コッパ・イタリアで2回優勝している。1978年と2000年のことである。

レッジーナのホームスタジアムは、スタディオ・オレステ・グラニッロである。収容人数は27,543人。

レッジーナは、イタリアを代表するサッカークラブの一つである。多くの有名な選手を輩出しており、その中にはアントニオ・ディ・ナターレ、フィリッポ・インザーギ、ロベルト・バッジョなどが含まれる。