ウルグアイ トルネオ・インテルミディオ 06/25 20:30 3 [5] ディフェンソール・スポルティング v セロラルゴ [3] L 1-0
ウルグアイ トルネオ・インテルミディオ 06/20 21:30 2 [5] セロラルゴ v プラサコロニア [6] W 1-0
ウルグアイ トルネオ・インテルミディオ 06/12 18:00 1 [5] ダヌービオ v セロラルゴ [3] D 1-1
ウルグアイ 前期リーグ 06/04 19:00 15 [4] ペニャロール v セロラルゴ [15] W 0-1
ウルグアイ 前期リーグ 05/28 18:00 14 [15] セロラルゴ v リベルプールFC [1] L 1-2
ウルグアイ 前期リーグ 05/21 17:30 13 [11] レンティスタス v セロラルゴ [14] L 2-0
ウルグアイ 前期リーグ 05/15 14:00 12 [16] セロラルゴ v デポルティーボ・マルドナド [1] W 1-0
ウルグアイ 前期リーグ 05/08 18:30 11 [10] ダヌービオ v セロラルゴ [16] L 2-0
ウルグアイ 前期リーグ 04/22 23:00 10 [15] セロラルゴ v ナシオナル・モンテビデオ [6] L 0-2
ウルグアイ 前期リーグ 04/16 19:00 9 [15] アルビオンFC v セロラルゴ [16] L 2-1
ウルグアイ 前期リーグ 04/08 22:15 8 [16] セロラルゴ v ディフェンソール・スポルティング [10] D 0-0
ウルグアイ 前期リーグ 04/03 18:30 7 [12] アトレティコ・フェニックス・モンテビデオ v セロラルゴ [16] L 2-0
ウルグアイ 前期リーグ 03/22 19:30 6 [16] セロラルゴ v セリート [13] W 1-0
コパ・スダメリカーナ 03/18 00:30 14 セロラルゴ v モンテビデオ・ワンダラーズ L 0-1
コパ・スダメリカーナ 03/11 00:30 14 モンテビデオ・ワンダラーズ v セロラルゴ L 2-1
ウルグアイ 前期リーグ 03/05 12:30 5 [6] CAリベールプレート v セロラルゴ [16] D 1-1
ウルグアイ 前期リーグ 02/25 20:00 4 [11] ボストンリーベル v セロラルゴ [16] L 3-0
ウルグアイ 前期リーグ 02/18 23:00 3 [12] セロラルゴ v プラサコロニア [14] L 0-5
ウルグアイ 前期リーグ 02/14 22:15 2 [11] モンテビデオ・ワンダラーズ v セロラルゴ [10] L 1-0
ウルグアイ 前期リーグ 02/05 12:30 1 [14] トルク v セロラルゴ [7] D 1-1
クラブ親善試合 01/31 23:30 - セロラルゴ v リベルプールFC L 0-1
アメリカ親善試合 01/28 23:50 - セロラルゴ v インスティトゥートACコルドバ L 1-2
ウルグアイ 後期リーグ 12/05 12:45 15 [16] ビジャ・エスパニョーラ v セロラルゴ [4] D 1-1
ウルグアイ 後期リーグ 11/29 19:30 14 [3] セロラルゴ v トルク [6] D 1-1
ウルグアイ 後期リーグ 11/23 00:45 13 [1] ペニャロール v セロラルゴ [2] D 2-2
ウルグアイ 後期リーグ 11/15 12:45 12 [2] セロラルゴ v レンティスタス [12] D 1-1
ウルグアイ 後期リーグ 11/08 21:45 11 [4] モンテビデオ・ワンダラーズ v セロラルゴ [3] W 1-2
ウルグアイ 後期リーグ 11/04 19:30 10 [3] セロラルゴ v ボストンリーベル [14] D 1-1
ウルグアイ 後期リーグ 10/31 13:00 9 [8] アトレティコ・フェニックス・モンテビデオ v セロラルゴ [3] W 1-4
ウルグアイ 後期リーグ 10/25 16:45 8 [5] セロラルゴ v プラサコロニア [11] W 1-0

Wikipedia - セロ・ラルゴFC

セロ・ラルゴ・フトボル・クラブ(西: Cerro Largo Fútbol Club)は、ウルグアイのセロ・ラルゴ県メロを本拠地とするサッカークラブである。正式名称はアソシアシオン・シビル・ソシアル・イ・クルトゥラル・セロ・ラルゴ・フトボル・クラブ(西: Asociación Civil, Social y Cultural Cerro Largo Fútbol Club)。2019シーズンからはプリメーラ・ディビシオンに所属。

History

2002年に創設され、翌年1月7日にプロクラブとしてデビューした。セロ・ラルゴ県唯一のプロクラブである。

2008-09シーズンにプリメーラ・ディビシオンに初昇格。2020年にはコパ・リベルタドーレス初出場を果たした。

セロラルゴは、ウルグアイのセロラルゴ県に本拠地を置くサッカークラブである。1909年に創設され、現在はウルグアイ・セグンダ・ディビシオン(2部リーグ)に所属している。

セロラルゴは、ウルグアイ国内では中堅クラブの1つであるが、2009年にコパ・リベルタドーレスに出場した実績を持つ。また、ウルグアイ・セグンダ・ディビシオンでは、2011年に優勝を果たしている。

セロラルゴのホームスタジアムは、エスタディオ・アントニオ・エストベスである。収容人数は9,000人である。

セロラルゴのユニフォームは、青と白の縦縞柄である。

セロラルゴには、ウルグアイ代表として活躍した選手が数多く在籍している。その中には、2010年のFIFAワールドカップに出場したホルヘ・フシーレや、2014年のFIFAワールドカップに出場したニコラス・ロデイロなどがいる。