国際 06/19 18:30 - ドイツ v チュニジア L 102-75
国際 06/18 15:00 - イタリア v チュニジア L 82-56
国際 06/16 18:00 - ポーランド v チュニジア L 89-66
国際 06/13 16:00 - メキシコ v チュニジア L 74-61
国際 06/12 18:30 - ロシア v チュニジア L 69-42
FIBAアフロバスケット予選 02/21 16:00 - 中央アフリカ共和国 v チュニジア W 58-63
FIBAアフロバスケット予選 02/20 16:00 - チュニジア v コンゴ民主共和国代表 W 73-68
FIBAアフロバスケット予選 02/19 16:00 - マダガスカル v チュニジア W 51-78
FIBAアフロバスケット予選 11/29 12:00 - チュニジア v 中央アフリカ共和国 W 80-63
FIBAアフロバスケット予選 11/28 09:00 - コンゴ民主共和国代表 v チュニジア W 50-61
FIBAアフロバスケット予選 11/27 09:00 - チュニジア v マダガスカル W 89-52
FIBAワールドカップ 09/08 08:00 2 [1] チュニジア v アンゴラ [3] W 86-84
FIBAワールドカップ 09/06 12:00 1 チュニジア v フィリピン W 86-67
FIBAワールドカップ 09/04 08:30 3 [2] プエルトリコ v チュニジア [3] L 67-64
FIBAワールドカップ 09/02 08:30 2 [4] チュニジア v イラン [3] W 79-67
FIBAワールドカップ 08/31 12:30 1 [3] スペイン v チュニジア [3] L 101-62
国際 08/25 06:00 - 日本 v チュニジア W 76-78
国際 08/23 08:00 - ドイツ v チュニジア L 89-70
国際 08/11 16:00 - ポーランド v チュニジア W 64-75
国際 08/10 18:20 - チュニジア v ヨルダン W 80-68
国際 08/09 15:00 - チェコ共和国 v チュニジア L 80-66
国際 08/07 18:30 - フランス v チュニジア L 94-56
国際 08/06 17:00 - トルコ v チュニジア L 64-54
FIBA AfroCan 07/26 14:00 32 チュニジア v アルジェリア W 68-67
FIBA AfroCan 07/25 16:00 48 マリ v チュニジア L 64-60
FIBA AfroCan 07/24 20:30 3 チュニジア v ケニア L 76-82
国際 07/24 08:00 - チュニジア v ラトビア W 74-71
国際 07/23 08:00 - 中国 v チュニジア L 74-50
国際 07/22 08:00 - チュニジア v ラトビア W 50-45
FIBA AfroCan 07/21 20:30 - エジプト v チュニジア W 68-75

バスケットボールチュニジア代表Tunisia national basketball team)は、チュニジアバスケットボール連盟により国際大会に派遣されるバスケットボールのナショナルチームである。

2010年の世界選手権で初出場を決める。

チュニジアバスケットボールチームは、国際バスケットボール連盟(FIBA)に加盟しているチュニジアのバスケットボールナショナルチームである。アフリカバスケットボール連盟(FIBAアフリカ)に所属している。

チュニジアはアフリカ選手権で3度優勝しており、1965年と1974年には銀メダルを獲得している。オリンピックには1972年ミュンヘン大会と2012年ロンドン大会に出場している。また、ワールドカップには1959年チリ大会と2010年トルコ大会に出場している。

チュニジアはアフリカ屈指のバスケットボール強豪国であり、近年ではアフリカ選手権で優勝候補の一角となっている。チームの主力選手は、サクラメント・キングスのサディック・ベイとボストン・セルティックスのゴードン・ヘイワードである。

チュニジアバスケットボールチームは、今後もアフリカバスケットボールのトップレベルで活躍するチームとして期待されている。